年に一度の「南の島ウエディングセレモニー」に参加する際は、原住民族の文化をより深く理解するためにも、この土地の文化遺産を訪ねましょう。冬は暖かく、夏は涼しく、建物全体が呼吸しているようなスレート家屋の民宿にぜひ泊まってください。屏東県で最も高い場所に位置する民宿からは無限に広がる美しい自然景観を眼下に納められます。
一日目
南の島ウエディングセレモニー
茂林国家風景区管理処では「南の島ウエディングセレモニー」を行っています。特色溢れるイベントで、原住民族以外の新婚カップルも数多く参加しており、海外からの参加カップルもいます。異国情緒溢れるロマンチックな婚礼儀式は好評を博しています。
このイベントではパイワン族とルカイ族の伝統的な結婚式を主軸に、さまざまなパフォーマンスが行われます。原住民族のスタイルで婚礼を行い方はぜひご参加ください。生涯忘れられない思い出となるはずです。行楽客の方もこの期間に訪れれば、伝統的な婚礼を見学することができます。
台湾原住民族文化園区
台湾原住民族文化園区は屏東県瑪家郷北葉村にあり、旧称は瑪家山文化村でした。付近にはパイワン族とルカイ族の暮らすコミュニティがあります。1985年に設立され、その敷地面積は約82ヘクタールにおよび、主に台湾原住民族の文化の保存を目的とし展示がされている、国内最大規模で、研究価値の高い野外博物館です。
二日目
霧台キリスト長老教会
霧臺郷霧台村にある霧台キリスト教長老教会は、1966年に国宝級の芸術家である杜巴男氏によるデザインで建築されました。村全体の部族の人々のマンパワーを結集し造られた教会には、全アジアで最高のヒノキ造りの十字架のほか、石板彫刻芸術が施され、まるで小さなお城の教会のようです。また教会が山林の霧と雲の間にあることから、天国の教会を彷彿とさせる、霧台を訪問する旅行客の方には、必ず立ち寄ってもらいたい観光スポットの1つです。
霧台部落岩板巷
岩板巷位於霧台部落內,因全巷皆由石板鋪設故得其名,路徑依百步蛇行徑,路旁由陶壺裝飾,全長約500公尺,在岩板巷中遊覽可見「百合」、「百步蛇」、「雲豹」三種圖騰引導路標,隨著路標的指引頗有探索的趣味。
ルカイ族文物館
ルカイ族文物館の建造には現代の工法に伝統的な石板屋の建築様式が組み入れられ、建物の壁面にはルカイ族の伝統的な舞踊をテーマとした絵が描かれています。1階では常設展と随時企画展が行われ、2階にはルカイ族の文化財が展示されているほか、屋外にはルカイ族の伝統的な間取りを完全に再現し、簡単な設備もつけた石板家が造られ、観光客に石板屋の文化と、冬は暖かく、夏は涼しい家屋の特色を体感してもらっています。